お子ちゃまが産まれたあとのこと。
タイトルみると、僕にお子ちゃま出来たみたいですよね(笑)
違いますよ。
お子ちゃまを出産すると、必ず起こる髪の毛のトラブル。
それは、前髪(顔周りが抜ける)という現象。
全員が、全員当てはまる事では無いと思いますが、
体験した女性はいるのではないでしょうか?
実際、現場でのお声でかなりよく聞く現象なんですよ?
原因はいくつか考えられますが、
一つはホルモンバランスが崩れてること。
髪の毛は女性ホルモンの割合が多いので、ホルモンバランスが崩れると起こりやすいです。
もう一つは母乳だと髪にまでは栄養がいきにくいこと。
本当は髪の毛までいく予定だった栄養が母乳に一番いってしまうタメです。
たくさんの原因が重なるのもその1つです。
その中でも「授乳」....
抜ける人と抜けない人がいます。
多くの場合は、
『授乳する人』
と、
『粉ミルクであげる人』の差だと感じます。
しかも抜けやすいのは前髪〜顔まわりが多いです。
そこで僕からの提案というか、アドバイスは、
「母乳やめて粉ミルクにしちゃいましょ!」
(笑)
ではなくて、
前髪がもともとある方は『前髪にする部分の量を増やしましょう!』 という提案です。
↑こんな前髪。
どんなことでもお子ちゃまが産まれたあとは頭皮や髪の毛にトラブルが起きやすいので、
僕がしっかりアドバイスしますから!
安心してくださいね。
『携わる全てのお客様の大切な時間を共有し、みじかな存在になり、元々持っている素晴らしい素材美を生かし、髪と心を綺麗にして、豊かで幸せになっていただく。』
FACE。伊勢原 高橋優太
0463-94-2310
0コメント