まだ梅雨真っ只中のだけど。
いやぁ〜。梅雨真っ只中ですね(笑)
Instagramには夏のヘアースタイルを載せまてますし、galleryにもまだ夏のオススメを載せてますが、
美容師はもう秋、冬のヘアスタイルも考えているですよ?
8月頃には各メーカーから秋、冬のトレンドセミナーが開催されますし、美容師は半歩先を見てるわけです。
僕的に、今年の秋、冬のカラーの推しは、↓
Instagramには夏のヘアースタイルを載せまてますし、galleryにもまだ夏のオススメを載せてますが、
美容師はもう秋、冬のヘアスタイルも考えているですよ?
8月頃には各メーカーから秋、冬のトレンドセミナーが開催されますし、美容師は半歩先を見てるわけです。
僕的に、今年の秋、冬のカラーの推しは、↓
暗めのパープル系ですね。
あっ、今のところですけど(笑)
実際にセミナーに参加してから改めて作り直しますが、
今のところ暗めパープル。
夏で海やプールに行ったり、もちろん旅行にも行きますよね?
なんといっても紫外線が多く、褪色が目立って髪の毛が黄色っぽくなりやすいです。
そこで、秋は黄味の補色「黄色の反対」でパープルを入れてあげると、
黄味を抑えて少しだけ暖かいお色になってきます。
そのパープルを深めに入れて、少しヌーディーな感じにしてあげるのが良いかなと思ってます。
夏はカットも軽いスタイルや結べる長さでという注文も多い時期なので、
秋に向けて、少し重めにするのもポイントです。
まぁ、何度も言いますが、
まだまだ先の話です(笑)
が、
秋、冬はあっという間に来るので、
知っていてほしいです。
もちろん、どんな季節でも相談にのります!
いつでも連絡下さい!
FACE。伊勢原 高橋優太
0463-94-2310
あっ、今のところですけど(笑)
実際にセミナーに参加してから改めて作り直しますが、
今のところ暗めパープル。
夏で海やプールに行ったり、もちろん旅行にも行きますよね?
なんといっても紫外線が多く、褪色が目立って髪の毛が黄色っぽくなりやすいです。
そこで、秋は黄味の補色「黄色の反対」でパープルを入れてあげると、
黄味を抑えて少しだけ暖かいお色になってきます。
そのパープルを深めに入れて、少しヌーディーな感じにしてあげるのが良いかなと思ってます。
夏はカットも軽いスタイルや結べる長さでという注文も多い時期なので、
秋に向けて、少し重めにするのもポイントです。
まぁ、何度も言いますが、
まだまだ先の話です(笑)
が、
秋、冬はあっという間に来るので、
知っていてほしいです。
もちろん、どんな季節でも相談にのります!
いつでも連絡下さい!
FACE。伊勢原 高橋優太
0463-94-2310
0コメント