ケアリストへの道
Instagramにもあげましたが、
おかげさまで、
ヘアケアマイスタープライマリーコース合格しました!
ヘアケアマイスターとは
JHCMA=日本ヘアケアマイスター協会
という、
団体が行っている、ヘアケアのアドバイザーを育てるためのテストです。
テストは三段階に分かれていて、
僕が取得できたのは、プライマリーコース。
ヘアケアの基礎の部分が主な内容です。
↑の写真はテスト当日の本番前の顔(笑)
何故基礎のプライマリーコースなのかというと、
そこを受からないと次に進めないからです(笑)
美容師になってから思うのは、
ヘアデザインだけを作るのが美容師の仕事ではないってこと。
1人1人髪質が違うし、似合うヘアデザインも違う。
ヘアデザインを造る上ですごく重要なのがヘアケア。
どうしても取りたかった資格なんです。
ご自宅でやりやすいデザインを造るのはもちろんのこと、
その後、
どんなヘアケアをすれば良い状態で次のデザインに繋げることができるのか?
ここに尽きるなぁと感じてます。
なので欲しい資格だったんです。
次はミドルコース。
10月後半にテストがあります。
それが受かれば、
次はマイスターコース。
日本全国の美容師の人数は48万人。
そのうち840人
しか持っていない資格です。
絶対にミドルコースもいっぱいで受かり、マイスターコースも合格して、
より良いアドバイスができるようになりたい!!
ヘアケアマイスターについて詳しくは↓のWEBへGO!
『携わる全てのお客様の大切な時間を共有し、みじかな存在になり、元々持っている素晴らしい素材美を生かし、髪と心を綺麗にして、豊かで幸せになっていただく。』
FACE。伊勢原 高橋優太
0463-94-2310
0コメント